- 北海道(0/3)
- 001.小樽運河及び周辺の歴史的街並み
- 002.函館西部地区の歴史的街並み
- 003.松前家城下町の遺産
- 東北(0/7)
- 青森(0/2)
- 004.津軽家城下町の遺産(城址公園、仲町の歴史的街並み)
- 005.津軽家城下町の遺産(中町の歴史的街並み)
- 岩手(0/1)
- 006.奥州藤原氏に由来する歴史的文化的遺産
- 宮城(0/2)
- 007.松島
- 008.仙台城址他
- 秋田(0/1)
- 009.佐竹家城下町 角館
- 山形(0/1)
- 010.山形城
- 福島(0/1)
- 010.会津西街道の宿場町 大内宿
- 関東(0/9)
- 茨城(0/1)
- 011.水戸徳川家の歴史的文化的遺産(偕楽園、千波湖、保和苑、弘道館、水戸城址など)
- 埼玉(0/1)
- 012.蔵造りの街並み
- 東京(0/2)
- 013.寛永寺・上野公園、谷中の街並み
- 014.江戸の城下町、明治の市区改正、帝都復興の遺産、根津・千駄木、神楽坂
- 神奈川(0/5)
- 015.開港居留地の遺産、日本大通、山下公園、赤煉瓦倉庫
- 016.明治・大正に形成された別荘地葉山
- 017.温泉観光保養地のさきがけ
- 018.明治・大正・昭和の政財界人の別荘群(大隈重信、陸奥宗光、安田善次郎、池田成彬、吉田茂邸など)
- 019.小田原城址公園、西海子地区のたたずまい
- 中部・北陸(0/27)
- 新潟(0/2)
- 020.米沢街道の宿場町
- 021.佐渡金山の遺構
- 富山(0/1)
- 022.前田家城下町の遺産
- 石川(0/2)
- 023.前田家城下町の遺産(金沢城址、兼六園、用水群、寺院群など)
- 024.前田家城下町の遺産、橋立の街並み
- 福井(0/5)
- 025.曹洞宗大本山 永平寺
- 026.戦国大名朝倉氏一乗谷遺跡、松平家城下町の遺産
- 027.越前和紙の里 五箇地域
- 028.小浜の社寺群、酒井家城下町 小浜
- 029.白山信仰の拠点 平泉寺
- 長野(0/6)
- 030.中山道の宿場町 妻籠宿
- 031.中山道の宿場町 奈良井宿
- 032.善光寺の門前町、戸隠神社、真田家城下町 松代
- 033.国宝松本城と城下町、上高地
- 034.葛飾北斎ゆかりの在郷町 小布施
- 035.旧軽井沢の別荘地
- 岐阜(0/8)
- 036.信長天下統一の拠点の城下町と中山道の宿場町
- 037.城下町高山の街並み
- 038.城下町飛騨古川の街並み
- 039.城下町郡上八幡の街並み
- 040.名勝木曽川、日本ライン、国宝犬山城と城下町
- 041.中山道の宿場町 馬籠宿
- 042.うだつのあがる歴史的街並み
- 043.城下町岩村の街並み
- 静岡(0/1)
- 044.富士山の景観、富士山本宮浅間大社
- 愛知(0/2)
- 045.香嵐渓、伊那街道の宿場町 足助の街並み
- 046.熱田神宮、名古屋城、徳川園、白壁地区
- 関西(0/18)
- 三重(0/2)
- 047.伊勢神宮、二見浦、夫婦岩と参道の街並み
- 048.東海道
- 滋賀(0/3)
- 049.城下町近江八幡の街並み(八幡堀、近江商人の商家群)
- 050.国宝彦根城と城下町
- 051.近江商人のふるさと、五個荘
- 京都(0/3)
- 052.天橋立
- 053.伊根の舟屋
- 054.当尾(浄瑠璃寺、岩船寺など)
- 大阪(0/3)
- 055.仁徳陵古墳など百舌鳥古墳群
- 056.寺内町 富田林
- 057.住吉大社・住吉公園、大阪城公園、御堂筋、造幣局桜の通り抜け、毛馬桜之宮公園
- 兵庫(0/3)
- 058.須磨浦公園、有馬温泉、旧居留地、北野、六甲山麓
- 059.城下町篠山の街並み
- 060.城崎温泉の街並み
- 奈良(0/3)
- 061.生駒山、宝山寺
- 062.城下町宇陀松山
- 063.二上山、當麻寺、石光寺
- 和歌山(0/1)
- 064.和歌浦、紀三井寺、和歌山城、友ヶ島
- 中国(0/15)
- 鳥取(0/2)
- 065.伯耆の国国庁跡、国分寺跡、陣屋町 倉吉の街並み
- 066.三徳山
- 島根(0/3)
- 067.城下町津和野の街並み
- 068.松江城と城下町の街並み、田和山史跡公園
- 069.石見銀山遺跡(大森町の街並み、銀山街道、温泉津の街並み)
- 岡山(0/3)
- 070.倉敷美観地区
- 071.備中松山城と城下町高梁
- 072.岡山城、後楽園
- 広島(0/3)
- 073.鞆の浦
- 074.海の豪商が築いた街並み、寺院群
- 075.旧海軍の建築群、豊町御手洗
- 山口(0/4)
- 076.毛利家城下町 萩
- 077.吉川家城下町と錦帯橋
- 078.関門海峡を舞台とした歴史遺産(壇ノ浦、戦国大名大内家、巌流島、下関戦争、城下町長府、門司港)
- 079.戦国大名大内家の文化遺産
- 四国(0/8)
- 徳島(0/2)
- 080.祖谷地方
- 081.脇町の歴史的街並み
- 香川(0/3)
- 082.象頭山、金刀比羅宮、金丸座など
- 083.中山千枚田
- 084.栗林公園、玉藻城
- 愛媛(0/3)
- 085.木蝋生産の在郷町 内子
- 086.松山城、道後温泉
- 087.風水害に備えた石垣集落 外泊
- 九州・沖縄(0/14)
- 福岡(0/2)
- 088.志賀島金印、鴻臚館、元寇防塁、福岡城址、大濠公園
- 089.太宰府政庁、大野城、水城、基城、太宰府天満宮
- 佐賀(0/2)
- 090.城下町唐津の街並み、虹の松原、蕨野の棚田
- 091.鍋島家城下町、石井樋など佐賀藩の歴史遺産
- 長崎(0/1)
- 092.出島、中島川の石橋群、外国人居留地、深堀鍋島家の陣屋町
- 熊本(0/2)
- 093.熊本城
- 094.通潤橋
- 大分(0/2)
- 095.大友宗麟が築いた城下町
- 096.別府八湯、湯けむり、内成の棚田
- 宮崎(0/2)
- 097.伊東家城下町飫肥と港町油津
- 098.廻船問屋の港町
- 鹿児島(0/2)
- 099.知覧島津家の武家屋敷群
- 100.鶴丸城址、城山公園、仙巌園
- 沖縄(0/1)
- 101.竹富島